4/27教会周辺
- 2014/04/29
- 07:12

最近の教会周辺情報教会の横を流れる水路に色鯉が帰ってきました。(冬の間水路の水位が下がる為下流の方へ下がっているようです) 現在3匹確認できました。また小さな魚たちも群れをなして泳いでいます。流れが緩い為水が少しよどんでいます。シラサギの姿もちょくちょく見かけます。また近くの木々にいるのでしょうかウグイスの鳴き声が聞こえてきます。まだ鳴き声が幼くぎこちない鳴き声です。早く学習してきれいなさえずりを聞...
4/27のお花
- 2014/04/28
- 22:59

担当:N姉 いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。(Ⅰコリント13:13)信仰はユリ(白)、希望はオンシジューム(黄)、愛はチューリップ(ピンク)、ピンク色を見ていると優しい気持ちになりますね。その場所が和らぎ穏やかな雰囲気になります。3本のピンクのチューリップは、教会の花壇の花です。。備えてくださった主に感謝します。...
4/20 イースターこども会
- 2014/04/26
- 10:34

4/20 イースターこども会が行われました。ウェルカム看板イースターこども会 プログラム子どもたちと一緒に讃美しました。聖書箇所朗読(ルカの福音書 24章1節~12節)ドラえもん先生登場 「イエスキリストのよみがえり」 メッセージを一緒に聞きました。お楽しみコーナー ポップコーンを一緒に作りいろいろな味を楽しみました。イースターエッグ いろいろな絵柄があってどれを持って帰ろうかな?...
4/20のお花
- 2014/04/20
- 17:12

担当:KS姉 イースターおめでとう 「わたしは、よみがえりです。いのちです。」 (ヨハネ 11:25) 今日の会堂の花は花ずおうを中心にユリとバラをあしらいました。 入口にはMKさんからいただいた鮮やかなやまぶきを飾り、小ホールにはピ ンク色の椿を飾りました。 寒い冬を耐えて春になって花々が美しい花を咲かせ、木々は新緑となり素晴ら しい季節になってきました。...
教会のステンドグラス
- 2014/04/20
- 15:16

教会のステンドグラスです。聖書に書かれている記事をモチーフにデザイン化されています。上からぶどう、手、鳩、ナルドのつぼ、燭台、羊、2匹の魚と5つのパンが描かれています。ぶどう ヨハネの15章でイエス・キリストは、「わたしはまことのぶどうの木」であると言われました。手 神の御手は、力、不思議、導き、守り、さばきなどを表す。鳩 マタイ3:16 イエス様のバプテスマの時、神の御霊が鳩のように舞い降りた。ナル...
4/13のお花
- 2014/04/17
- 20:27
4/20 イースターこども会の案内
- 2014/04/06
- 09:25
4/6のお花
- 2014/04/06
- 09:18

担当:Mi.S姉 お花を教えてくださった、故佐藤房子姉の「お花がそこにいたいと思う場所 に生けてあげなさい。」という言葉をいつも胸に生けています。外の花壇のチューリップ、先週つぼみでしたが今週は開きました。...
3/30のお花
- 2014/04/04
- 20:46

担当:N姉 わが霊は、わが救い主なる神を喜びたたえます。(ルカ1:47) 主の恵みと祝福に感謝し、讃美として表しました。 外の花壇には、色とりどりのビオラ・葉ボタン・ヒマラヤユキノシタ。 チューリップのつぼみも大きくなってきました。...