2014/8/24のお花
- 2014/08/29
- 22:28

担当:K姉『神のなさることは、すべて時にかなって美しい。』 伝道者の書 3章11節もう暑さが少しやわらぎ、虫の声も少しずつ賑やかになってきました。この時季、庭のルリヤナギの涼しげな色が心なごませてくれます。今回は、このルリヤナギを真として、庭の花々とともに生けてみました。 【お花の豆知識】ルリヤナギ(瑠璃柳) ●分類:ナス科ナス属 常緑小低木 ●学名:Solanum melanoxylon ●別名:リュウキュウヤ...
2014/8/17のお花
- 2014/08/17
- 23:06

担当:N姉『見よ。わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。』 マタイの福音書 28章20節ニシキギ、グロリオサ、トルコギキョウ、オーニソガラム・サンデルシー、ハナトラノオなど・・・・我が家の庭に、白いハナトラノオが咲き始めました。白色の花は沢山ありますが、私は、特に開きはじめの純白なハナトラノオの白色が好きです。季節は巡り、人生にも良い時、苦しい時が巡りますが、いつも主が共にいて...
2014年8月の集会案内
- 2014/08/15
- 08:54

暑い日が続きますね。お友だちの皆さん、夏休みの宿題順調に進めているかな?8月24日(日) 午後1時30分~3時までおたのしみこども会を行います。お友だちをさそって、きて下さいね。 ドラえもん先生 待ってるよ・・・。...
2014/8/10のお花
- 2014/08/14
- 23:26

担当:Ma.S姉『すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。』 マタイの福音書 11章28節花屋さんで、色鮮やかなオレンジの鶏頭が目に留まりました。スモークグラス(別名霧吹き草)も涼やかでそれぞれの花(百合=シベリア、トルコキキョウ、カラー)を引き立たせてくれています。いつも花を生けるときには「主の栄光が現わされるように。」と祈っています。植...
2014/8/3のお花
- 2014/08/05
- 23:46

8月2日夕方撮影 8月3日朝撮影担当::K.S姉『イエスはまた彼らに語って言われた。「わたしは、世の光です、わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。』 ヨハネの福音書 8章12節真夏の8月になりました。とても暑い毎日です。神様は本当に素晴らしい。この暑い夏にも耐えることの出来る草花をお造りになり、咲かせて下さいます。本日の会堂のお花は、アマランサス(ケイトウ)とヒマワ...
2014/7/27 おたのしみこども会(7月度)
- 2014/08/02
- 23:49

7月27日(日)午後1時30分よりスタートです。 12人のおともだちが集まりました。保育園のおともだちから中学1年のおともだちです。青年のお兄さん・お姉さんも一緒にゲーム、バンドに合わせて元気にうたいました。スタッフ祈り 真剣ゲームで汗ビッショリで走り回ります。みんなで一緒に賛美しましょう。ことばには できないんだ イエスさまの あいのおおきさいつまでも かわらないんだ じっとみつめる やさし...