2015/11/22のお花
- 2015/11/22
- 08:43

担当:K姉お互いに親切にし、心の優しい人となり、神がキリストにおいてあなたがたを赦してくださったように、互いに赦し合いなさい。 エペソ人への手紙 4章32節私たちは、自分の生き方によって聖霊を悲しませかねません。神が私たちを赦してくださったように、赦すべきです。あなたは、自分の態度や行動で神を悲しませているだろうか、喜ばせているだろうか。神が、あなたの罪のために死なせるために御子を遣わすことに...
2015/11/15のお花
- 2015/11/15
- 07:55

担当:N姉あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。 ルカの福音書 10章27節私たちは隣人を愛することについて3つの原則を学びましょう。①愛が不足していることは、しばしば誤った理由で正当化されてしまう。②人種や、宗教、社会的背景に関係なく、困っているいる人はだれでも隣人である。③愛とは、人の必要を満たすために行動することを意味する。あなたがどこに住んでいても、困窮している人はすぐそばにいるはずです...
2015/11/8のお花
- 2015/11/08
- 22:26

担当:K.S姉試練に耐える人は幸いです。耐え抜いて良しと認められた人は、神を愛する者に約束された、いのちの冠を受けるからです。 ヤコブの手紙 1章12節試練の中で忍耐する人は、確実に、着実に、信仰者として成長を遂げていきます。(試練→忍耐→成長)神の勝利者の仲間に加えられるためには、神を愛し、苦しみの中にあっても堅く信仰を保つことである。 今回のお花素材:バラ、ユリ、トルコキキョウ、ユーカリ、ソリダ...
2015/11/1のお花
- 2015/11/08
- 18:13

担当:Ma.S姉みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くてもしっかりやりなさい。寛容を尽くし、絶えず教えながら、責め、戒め、また勧めなさい。 テモテへの手紙 第二 4章2節私たちはどんな状況においても、いつも喜んで神に仕えるべきです。神があなたに与えておられる機会に敏感になりましょう。叱責を受け入れることや、変わらなければならないと告げられるのはつらいことです。しかしたとえどんなに真実が心を傷つ...