2016/5/22のお花
- 2016/05/29
- 09:39

担当:K.S姉また、もしあなたがたがよく考えもしないで信じたのでないなら、私の宣べ伝えたこの福音のことばをしっかりと保っていれば、この福音によって救われるのです。 コリント人への手紙 第一 15章2節教会には、まだ信じていない人々がいる。真剣に求道している人たちもいれば、見せかけだけの人たちもいる。しかし、偽物は取り除かれない(マタイ13:28、29)。彼らを取り除くのは主のなさることである。イエス...
2016/05/15のお花
- 2016/05/29
- 08:40

担当:Ma.S姉この神のことばは、信じているあなたがたのうちに働いているのです。 テサロニケ人への手紙 第一 2章13節後半神のことばは、単なる説教や文書ではなく、変える力の真の源泉であることをパウロは知っていた。あなたが手に持っているこの聖書は、真の生ける力で満ちている。聖書のことばは、毎日世界中至る所で人生を変えている。聖書を読もう。聖書を読むようにと仲間の信者たちを励...
2016/5/8のお花
- 2016/05/08
- 07:42

担当:K姉主をおのれの喜びとせよ。主はあなたの心の願いをかなえてくださる。あなたの道を主にゆだねよ。主に信頼せよ。主が成し遂げてくださる。 詩篇 37篇4節-5節ダビデは、主を喜びとし、私たちの持つもの、行いのすべてを神ゆだねるよう呼びかけている。どのようにしてそうすればよいのだろうか。誰かを「喜びとする」とは、その人と一緒にいることに大きな喜びを覚えることである。これは、その人についてよく知っ...
2016/5/1のお花
- 2016/05/04
- 09:08

担当:N姉あなたがたの会った試練はみな人の知らないものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを、耐えられないほどの試練に会わせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えてくださいます。 コリント人への手紙 第一 10章13節パウロは試練(誘惑)について、コリントの人たちを励ましている。(1)試練はすべての人に起こる。自分は例外だとは考えないようにしよう。(2)他...