2019/8/18のお花
- 2019/08/24
- 23:31

担当:N姉使徒の働き 16章31節31 二人は言った。「主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたもあなたの家族も救われます。」32 そして、彼と彼の家にいる者全員に、主のことばを語った。 看守はその夜、時を移さず二人を引き取り、打ち傷を洗った。そして、彼とその家の者全員が、すぐにバプテスマを受けた。34 それから二人を家に案内して、食事のもてなしをし、神を信じたことを全家族とともに心から喜んだ。パウロとシラスは...
2019/8/11のお花
- 2019/08/24
- 23:15

担当:Ma.S姉エペソ人への手紙 2章8節この恵みのゆえに、あなたがたは信仰によって救われたのです。それはあなたがたから出たことではなく、神の賜物です。誰かから贈り物をもらったとき、「それは本当にご親切に。ところでおいくらですか」と言うだろうか。言わないだろう。贈り物にふさわしい応答は、「ありがとう」である。けれども、救いの賜物を与えられたあとでさえ、いかにクリスチャンたちは、神に向かって進む義務があると思...
2019/8/4のお花
- 2019/08/06
- 17:58

担当:K.S姉使徒の働き 13章47節わたしはあなたを異邦人の光とし、地の果てにまで救いをもたらす者とする。神はイスラエル人をこの光とするつもりでおられた(イザヤ49:6)。イスラエル人を通して、国々の光であるイエスは来られた(ルカ2:32)。この光は広まり、異邦人を照らした。(ディボーショナル聖書注解より) 今回のお花素材:ユリ、アレカヤシ、トルコキキョウ、バラ、カスミソウ...
2019/7/28のお花
- 2019/08/06
- 17:30

担当:K姉使徒の働き 10章36節このイエス・キリストはすべての人の主です。ペテロは、神を畏れ正義を行うための新しい道が、イエス・キリストによって確立したことを語る。この部分は、イエスの公的生涯の見事な要約。イエスの生涯は〈平和〉の宣教である。直接には(イスラエルの子孫)への宣教だが、その内容は世界の主としてイエスを示すことである。(実用聖書注解より) 今回のお花素材:ムクゲ、ハギ、ユリ、オンシジューム...