子供と共に(賛美&人形劇) 2022/2/13
- 2022/02/27
- 17:56
2022年2月13日(日)賛 美:いつまでも残るのはお 話:マルタとマリア担 当:中出雄三 牧師今日の問題問題1 マルタさんが食事の支度をしていた時、マリアさんは何をしていましたか?①ダンス ②入浴 ③話を聞くこと問題2 イエスさまが言われた必要なこととは何ですか?①みことばに親しむこと。 ②心をイエスさまに向けること。 ③税金を多く納めること。お話を聞けば、答えがわかるよ。必要(ひつよう)なことは一つだけ...
2022/2/27のお花
- 2022/02/27
- 17:46

担当:N姉。講壇前のお花は連翹(レンギョウ)、小手鞠、ユーカリ、金魚草、アオモジ、ストック、アルストロメリアです。今日は牧師休暇に伴い、執事さんが説教奉仕をされました。幸いない礼拝でした。 ...
2022/2/20のお花
- 2022/02/20
- 21:09

担当:K.S.姉。講壇前のお花は、小手鞠、ヘリコニア、ダリア、ユーカリ、薔薇、菊、スターチス、金魚草です。富山県もコロナ陽性者がまだまだ増えていますが、しっかり礼拝を守っております。 ...
2022/2/13のお花
- 2022/02/14
- 07:50
子供と共に(賛美&人形劇) 2022/2/6
- 2022/02/07
- 22:42
2022年1月23日(日)賛 美:主がついてればお 話:パリサイ人と取税人の祈り担 当:中出雄三 牧師今日の問題問題1 パリサイ人はどんなことを祈りましたか?①自分の行いの自慢。 ②入試の合格祈願。 ③宝くじの高額当選問題2 神さまはどんな祈りを喜ばれますか?①罪を認める祈り。 ②行いを自慢する祈り。 ③とにかく大声の祈り。お話を聞けば、答えがわかるよ。だれでも自分(じぶん)を高(たか)くする者(もの)は低(ひ...
2022/2/6のお花
- 2022/02/07
- 15:02

担当:K姉。講壇前のお花は木瓜(ぼけ)、金魚草、金盞花(キンセンカ)、スターチス、小菊、ユーカリ、山茶花の葉です。主の晩餐に与りました。前の週に延期した教会会議を行うことができました。次年度の特別伝道集会の講師も賛同を得て、先方に連絡したところ内諾をいただきました。乞うご期待! ...