2022/10/30のお花
- 2022/10/30
- 13:04

担当:K.S姉。講壇前のお花は百合(ユリ)、カサブランカ、アルストロメリア、向日葵(ヒマワリ)、竜胆(リンドウ)、土耳古桔梗(トルコキキョウ)、アンスリウムです。 今日は大掃除です。来週の特伝に、来月のクリスマスに初めての方をお迎えする用意ができました。...
2022/10/23のお花
- 2022/10/26
- 18:06

担当:M.S姉。講壇前のお花はアメジストセージ、カンガルーポ、百日草、薄(すすき)です。同日未明に、敬愛する兄弟が90歳近くで主の御許に召されました。たいへん主に忠実で、心優しい気配りの人でした。...
2022/10/16のお花
- 2022/10/16
- 21:01

担当:K姉。講壇前のお花は、葉牡丹(ハボタン)、レウカンサ、瑠璃柳(ルリヤナギ)、カンガルーポ、百日草、紫苑(シオン)、カーネーションです。 今日はクリスマスの諸集会についての打合せ会をしました。いよいよ年末に向けて教会は動き出します。 今年のキャンドルライト・サービスは、12月24日午後三時から行います。...
2022/10/9のお花
- 2022/10/12
- 09:20

担当:N姉。講壇前のお花は雲龍柳(ウンリュウヤナギ)、ユーカリ、藤袴(フジバカマ)、グロリオサ、百合、姫向日葵(ヒメヒマワリ)です。牧師はお休みをいただき、執事さんが説教奉仕してくださいました。新しい方も来られたようです。...
子供と共に(賛美&人形劇) 2022年10月度
- 2022/10/11
- 22:13
2022年10月16日(日)賛 美:ずっとずっといつまでもお 話:エリヤの後継者担 当:中出雄三 牧師〈今日の問題〉問題1 エリシャは、先生のエリヤに何がほしいとたのみましたか?①お休み ②2倍の給料 ③2倍の霊問題2 エリシャがエリヤの上着でヨルダン川の水をたたくと、どうなりましたか?①水がはねた ②水が両側に分かれた ③魚が捕れた今回は、動画を記録できませんでした。教会にお...
2022/10/2のお花
- 2022/10/02
- 10:14

担当:K.S姉。講壇前のお花は秋桜(コスモス)、薄(ススキ)、菊芋(キクイモ)です。さり気なく、シリトリになっています。10月に入りました。爽やかな秋晴れの中、主を礼拝できること、感謝です。今日は主の晩餐の恵みに与ります。...