2023/4/23のお花
- 2023/04/23
- 12:18

担当:N姉。講壇前のお花は、姫空木(ヒメウツギ)、デルフィニウム、木香薔薇(モッコウバラ)です。春になって陽射しが暖かいのですが、今週は寒くなるようです。5箇所も花が飾られていて、春爛漫です。 ...
2023/4/16のお花
- 2023/04/20
- 06:45
イースター子ども会 2023年4月9日(日)
- 2023/04/14
- 18:13

2023年4月9日(日)コロナ禍で4年ぶりのイースター子ども会でした。規模は小さく子どもたちも少人数でしたが、復活のイエス様をしんじないトマスのお話をみんな静かに真面目に聞いていました。小学新一年生と三年生のお友達からイエス様についての真剣な質問がいくつもあり、信仰につながる大切な質問と先生の答えは、今までになく充実したものでした。賛美と賛美の間に、ゲーム、そしておはなし。お友だちの明るい声、笑い声、笑顔...
2023/4/9のお花
- 2023/04/09
- 12:05

担当:M.S姉。講壇前のお花は躑躅(ツツジ)、ピンポン菊、ドラセナ、蜆(シジミ)花です。イースターおめでとうございます。主イエス・キリストは確かによみがえられました。教会では昨年度、二人の兄姉が主の御許に召されましたが、復活の主のゆえに再会の希望があります。...
2023/4/2のお花
- 2023/04/04
- 09:47

担当:K姉。講壇前のお花は蜆花(シジミバナ)、姫空木(ヒメウツギ)、花桃(ハナモモ)、カラー、菊、アルストロメリア、キャラウェイです。 2023年度は受難週から始まりました。教会では執事就任式、進級式、主の晩餐式を行いました。...